WordPressプラグイン Contact Form 7 でお問い合わせフォームを設置!

ブログ初心者
スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。


「Contact Form 7」は、ブログにお問い合わせフォームを設置することができるプラグインです。

設定すると、下記のようなお問い合わせフォームを作成することができます。


問い合わせフォームは、読者がサイト運営者に直接コンタクトを取るためのページになり、次のようなメリットがあるので、設置しておきましょう。

  • 読者から情報ミスなどの連絡をもらえる
  • 意図せず著作権を侵害してしまっていても、著作権保持者と直接やりとりができる
  • 企業から直接広告案件がくる

著作権の問題は、問い合わせフォームがないと直接やりとりができないため、法的措置を取られることも…。リスク回避のためにも問い合わせフォームは設置しておきましょう!

ブログ作成にオススメ!「ConoHa WING」についての詳細はコチラ⇩⇩


スポンサーリンク

Contact Form 7とは

冒頭でも記述しましたが、「Contact Form 7」はWordPressで作成したブログに問い合わせフォームを設置するためのプラグイン(拡張機能)です。

WordPressにフォームを追加する方法は、他にもありますが「Contact Form 7」はプログラミング知識が少なくても導入しやすく、多くの人に利用されています。

開発者は日本人で、日本語の情報が豊富な点も特徴です。無料で利用できるプラグインですが、公式サイトにFAQが設けられていたり、WordPress内に質問できる窓口があったりなど、サポートも充実。

Contact Form 7のサポート情報(公式サイト)コチラ

Contact Form 7の使い方

それでは、Contact Form 7を使って、問い合わせフォームを設置する手順を見ていきましょう。

  • 手順①:プラグインのインストールと有効化
  • 手順②:プラグインの設定
  • 手順③:固定ページへの反映


手順①:プラグインのインストールと有効化

WordPressにContact Form 7をインストールしていきます。

「プラグイン」→「新規追加」から、Contact Form 7を検索。

「今すぐインストール」をクリック。


インストールが完了したら【有効化】ボタンをクリック。

手順②:プラグインの設定

有効化が完了すると、左側に【お問い合わせ】が追加されます。

次に【新規追加】をクリックして、フォームを作成していきます。



フォームを編集する部分には、あらかじめデフォルトで下記画像のように設定されており、こだわりがなければ、特に変更せずに【保存】をクリック。


デフォルトの問い合わせフォーム
フォームの編集画面


手順③:固定ページへの反映

下記画像の赤枠部分のショートコードをコピーします。



固定ページの【新規作成】をクリック。



タイトルを設定(ここでは「お問い合わせ」)し、【ショートコード】を選択。先ほどコピーしたショートコードを貼り付けます。



これで問い合わせフォームが反映されるので、公開すれば設定完了です。


お問い合わせフォーム


問い合わせフォームが公開できたら、自身でフォームに入力して、送信した内容が間違いなく届くかテスト確認しておきましょう。


ブログ運営に必要な固定ページの設置方法を詳しく解説した記事はコチラ⇩⇩


【WordPressプラグイン】Contact Form 7でお問い合わせフォームを設置:まとめ

問い合わせフォームは、読者がサイト運営者に直接コンタクトを取るためのページになり、特に設置義務はありませんが、著作権問題など、リスク回避のためにも設置推奨です。

プラグイン「Contact Form 7」で簡単にお問い合わせフォームを設置することができるので、今回の記事を参考にぜひ設置してみて下さい。


【ブログ初心者】初期設定で入れるべきWordPressプラグイン5選の記事はコチラ⇩⇩

コメント

タイトルとURLをコピーしました