奈良県葛城市の自然豊かな葛城山麓に位置する「ラッテたかまつ」は、自家牧場の新鮮なミルクを使用したジェラートやソフトクリームが楽しめる人気スポット♪

家族連れやカップルにおすすめのこのスポットを、3人(ちち、はは、おかに)でお出かけしました〜♪
ラッテたかまつ・夢ラッテで味わう新鮮ミルクのジェラート体験

施設内のカフェ「夢ラッテ」では、自家牧場で搾った新鮮なミルクを使用したジェラートやソフトクリームが提供されています。


私たちはバニラ、チョコチップ、ケフィアの3種類を選びました。

あたしはチョコチップ〜!


バニラはミルクの濃厚なコクが感じられ、チョコチップは甘さ控えめで食感も楽しめる一品。
ケフィアはヨーグルトのような爽やかな酸味が特徴で、暑い日にもぴったりのさっぱり系ジェラートでした。
テラス席では、心地よい風を感じながらスイーツを楽しむことができます。

大和盆地を一望できる絶景も魅力のひとつです♪
ラッテたかまつ「夢ラッテ」のメニュー紹介♪
夢ラッテでは、季節ごとに変わるジェラートや、ソフトクリーム、サンデー、パフェなど、多彩なスイーツメニューが楽しめます。
ジェラートは1種類から、複数の味を組み合わせた盛り合わせも可能。
ソフトクリームとのセットや、見た目も楽しめるサンデー、フルーツたっぷりのパフェなども揃っています。
ドリンク類は、搾りたてのミルクをベースにしたメニューが豊富で、カフェオレやホエードリンク、ラッシーなど、牧場ならではのラインナップ。
スイーツと一緒に楽しめるケーキセットもあり、カフェとしての満足度も高めです。

冷蔵ケースに珍しい古代チーズの「蘇」もありました♪

古代のチーズ「蘇」とは7世紀末に作られた記録が残っているほどの歴史ある食べ物で、その当時は超高級食材として天皇や位のある者しか食せなかったとか。
牛乳を煮詰めて固めたものでその味を葛城山のラッテたかまつが現代に蘇らせたのがこの商品です。
ラッテたかまつの牛舎見学で牛とのふれあい♪
夢ラッテから少し歩いた場所には、牛たちがのんびりと過ごす牛舎があります。
目指しててくてく歩いていると、牛舎から飼育員さんが、
「階段上ってみてくださいね〜。」
と気さくに声をかけて下さいました。

覗いてみると…、2階建の2階におっきな牛が10頭以上いるではないですか!

デカっ!
底、抜けへんのか⁈
と、いらん心配をするちち。

おかにも「大きい!」とびっくりしつつ、興味津々で眺めており、動物との距離の近さに3人で感動しました。
ラッテたかまつの口コミレビューは⁇
「X」でもラッテたかまつを楽しめたと口コミされていますね♪
新鮮なミルクを使用したジェラートとソフトクリーム
「ラッテたかまつ」のジェラートは、自家牧場で搾った新鮮なミルクを使用しており、さっぱりとした味わいが特徴です。
「濃厚ではなくすこしさっぱりめで、いくらでも食べれる気がします。種類もたくさんあって選ぶのが楽しいです。」という声もあり、豊富なフレーバーが楽しめます。
また、ソフトクリームは「甘さはやや控えめで、砂糖の甘さより牛乳本来の甘さとコクが出ている感じ。
いかにも搾りたての新鮮な牛乳を使っているかを表すかのように、いい意味で牛乳臭い。」との感想があり、ミルクの風味を存分に味わえる一品です。
自然を感じるロケーションと牛舎見学

施設内にはテラス席があり、「イートイン出来るいくつかの席と、テラス席はけっこうな広さで、晴れた日にはのんびりと外の景色を見ながら食べることが出来ます。」との口コミも。
自然の中でゆったりとした時間を過ごせます。
また、敷地内には牛舎があり、「アイスは美味かったし、近くに牛舎もありその中に入れたりできた。」との声もあり、動物とのふれあいも楽しめるスポットです。
ラッテたかまつへのアクセスと基本情報


ラッテたかまつへは車で行くのがおすすめ!
山の麓にあるのでのどかで癒されます。
駐車場もあるので安心です。
- 名称:ラッテ・たかまつ
- 所在地:奈良県葛城市山口278-3
- アクセス:近鉄御所線「忍海駅」から車で約10分。車でのアクセスが便利で、駐車場も完備されています。
- 営業時間:
- 4月~10月:10:00~17:00
- 11月~3月:10:00~16:00
- 定休日:
- 4月~10月:火曜日
- 11月~3月:火・水曜日
- 施設内容:
- 自家牧場で搾った新鮮なミルクを使用したジェラートやソフトクリームを提供するカフェ「夢ラッテ」
- 乳搾り体験、バター作り体験、アイスクリーム作り体験などの酪農体験(事前予約制)
- 牛舎の見学(牛舎はカフェから少し歩いた場所にあります)
- テラス席からは大和盆地の景色を一望でき、自然を感じながらくつろげます。

「ラッテたかまつ」は、美味しいスイーツと自然の存在を同時に味わえる、まさに“ちょっとした旅気分”が味わえる場所でした。
家族でのちょっとしたお出かけや、自然の中でリラックスしたい休日に、ぜひ訪れてみてください。
コメント